皇帝別館

鏑木しずき

鏑木しずき

(20)

T166 B88(E) W58 H85

長身グラマー極上ボディ美女

16:00 ~ 24:00

  • 割引攻略

オゴトガイド見たとお電話ください!

電話 077-579-2130

営業時間 10:00~24:00

  • 02/03 00:17

    ギャンブルしちゃいけない人種

    私、もともとふだんギャンブルやらないんですよ。 好きな作品がパチンコになったときとかに記念に1万円分くらい貢ぎに行くくらいで、あとは競輪も競輪場が父の実家の近くにあったので帰省のたびに見てるうちちょっと詳しくなったくらいで。あとは麻雀もサークル入ってるくらい大好きだけど、絶対に趣味打ちしかしないです。 というか、ギャンブル向いてないんです私。報酬系の脳機能がバグりすぎて、リスク度外視でリターンを狙って没頭してしまう。 ①限度額決められない ②こいつに取られた金はこいつから回収しないと気が済まない ③(ブラックジャックで)15とかからでも平気でダブルダウン→親の顔より見たバースト ④コンコルドの誤謬(ごびゅう)←有名な心理用語です、説明長くなるので気になったらGoogleへGO に人より陥りやすく抜け出しにくい ⑤ここでスっても未来の自分が頑張って働いてくれるといういわれもない信頼が厚すぎる なので、あえてギャンブルからは距離を取って生活しているんです。ゲーム性あってなおかつ金になるっていうんだからハマらないわけがないんですよ。 とくに馬とスロ。大学生だとなんだかんだ周囲にやってる人が多すぎて、「入口」になりやすすぎる。 だから決してやりたくないんじゃなくて、エンジョイにとどめておけないから手を出すなを鉄則にしてるのです。ノリ打ちとかは誘われたら全然します。 だから、競馬もパチもスロットもわたしルールまっっっっったく知らないんですよ。目押しもできないし、「継続」「好機」の意味もわかってないです。ギリ「左打ちに戻してくれぃ!」が通じる程度。馬もソダシとゴールドシップしかわかんないです。 だったらどうしてギャンブル好きのお兄様とちゃんと話が合うかっていうと、私が知ったかぶりしてるんじゃなくて、「ルールを知ってる前提でお話してくれてるから」なんですよね。なんたる皮肉なんですけど、言わなくても通じると思ってるからあえてルールや仕様の大雑把な用語を使わないで、台の設定やスペック、ひいては原作の話にジャンプして会話できるんですよ。だから噛み合うんです。すごくないですか? 競馬は説明なしじゃわからないですが、最近一口馬主とかから始めていま一頭馬持ってる、ってお兄様もときたまいらっしゃるので、いっしょにその子を応援できるくらいの知識はほしいなと思って勉強中です🐴 写真は今日たまたま時間あって、ふだん興味もないのにふと何を思ったかパチ屋に寄ったらどハマリしてる台を見つけたので打ってみたらのめり込んでしまって大負けした私です。(具体的な金額は書いてる自分でダメージ受けるので、「昼から閉店までぶん回し、引けたのはラッシュ1回時短1回だけ」の金額としておきます)

    続きを読む

1~1件 / 1

  • 1